業務依頼の掲載の申込
【ドローン×マッチング】はドローンの業務を依頼(発注)したい人と、業務を担当(受注)したい人を結びつけるマッチングサイトです。
この記事では、「業務依頼の掲載によるマッチング」における「業務依頼の掲載の申込」について説明します。
マッチングサイトの利用方法については、「マッチングサイトの利用方法」をご参照ください。
★【ドローン×マッチング】ログイン画面
★信頼のブランド★
【ドローン×マッチング】は、東京都「創業助成事業」に採択されました。
業務依頼の掲載の概要
お問い合わせ
★電話:050-3555-7830(平日:10時〜18時)
「ドローン×マッチング」とお伝え下さい。
★Mail:メールフォーム(24時間対応)
「ドローン×マッチング」の相談は無料です。
業務依頼掲載のお申込
メールフォーム
業務依頼の掲載を希望される方は、以下のメールフォームから「業務依頼者」としての登録をお申込ください。
なお、メールフォームに記載された内容が、【ドローン×マッチング】に掲載されることはありません。
★業務依頼 掲載のお申込(メールフォーム)
「法人名・屋号」及び「お名前」をお知らせください。
「メールアドレス」は、【ドローン×マッチング】運営事務局からの連絡先となるだけでなく、ユーザーIDとして登録され、ログイン時に必要になります。
「連絡先」としてのメールアドレスは変更可能ですが、「ユーザーID」としてのメールアドレスは固定となり変更できません。
「ご依頼業務」および「ご依頼地域」は後から変更することも可能です。
現在の予定をご選択ください。
「掲載代行サービス」をご利用になった場合、【ドローン×マッチング】運営事務局にて、「業務依頼」記事の作成・編集・削除を行います(有料)。
「掲載代行サービス」を利用されない場合、ご自身で「業務依頼」記事の作成・編集・削除を行っていただきます。
【ドローン×マッチング】のご利用にあたって、同意事項にご同意ください。
同意事項にご同意いただけない場合、【ドローン×マッチング】の利用をお控えください。
確認画面
メールフォームの記載内容に間違いないかをご確認ください。
メールフォームの記載内容に間違いがないようであれば、「送信する」をクリックして下さい。
お申込の完了
お申込が完了になりましたら、お申し込み完了画面が表示されます。
この画面が表示されない場合、お申し込み手続きは完了しておりません。
ご登録されたメールアドレス宛に、「お申込 受信のお知らせ」が届きます。
このメールが届かない場合、ご登録されたメールアドレスに誤りがある可能性があります。なお、迷惑メールフォルダもご確認ください。
運営事務局の審査
業務依頼者登録の可否について
【ドローン×マッチング】運営事務局において、業務依頼者としての登録の可否を検討させていただきます。この作業に2〜3営業日要することもございます。
業務依頼者登録を認める場合
【ドローン×マッチング】運営事務局から、「ログインの詳細」というメールをお送りさせていただきます。
業務依頼者登録を認めない場合
【ドローン×マッチング】運営事務局から、連絡は行いません。
パスワード設定
パスワード設定のご案内
【ドローン×マッチング】運営事務局から届いた「ログインの詳細」のメールに記載されたURLにアクセスして下さい。
パスワード設定
「新規パスワード」として表示されたパスワードを保存するか、ご自身で新しいパスワードを設定して下さい。
★【ドローン×マッチング】運営事務局ではパスワードを把握しておりません。くれぐれも管理にはご注意ください。
★パスワードを紛失された場合には、パスワード再発行手続きが必要になります。
ログイン
ログイン画面
業務依頼者として登録された際に設定した「ユーザーID」と「パスワード」で、【ドローン×マッチング】にログインしてください。
★【ドローン×マッチング】ログイン画面
ログイン後の画面
ダッシュボード画面の操作
【ドローン×マッチング】にログインされると、ダッシュボード画面が表示されます。
ダッシュボード画面の「プロフィール」をご選択ください。
プロフィールの編集
名前
プロフィール画面では、姓名およびニックネームの設定が可能です。
ただし、ユーザー名や姓名・ニックネームは、【ドローン×マッチング】の「業務依頼」記事に表示されません。
業務依頼における「業務依頼者名」は、業務依頼(記事)の作成欄における「業務依頼者」の記載によります。
★業務依頼の掲載
メール
業務依頼者宛のお問い合わせ(メールフォーム)は、こちらに設定したメールアドレス宛に届きます。
受信可能なメールアドレスを設定してください。
パスワード
新しいログインパスワードを設定される場合は、こちらから設定して下さい。
★【ドローン×マッチング】運営事務局では、パスワードを把握しておりません。くれぐれも管理にはご注意下さい。
★パスワードを紛失された場合には、パスワード再発行手続が必要になります。
更新
変更内容を反映させるために、「プロフィールを更新」をクリックして下さい。